2009-01-01から1年間の記事一覧

We're all alone, ribbon in the sky

本当に素敵です。 We're All Alone かっこいい。マジやばい。 Stevie Wonder - Ribbon In The Sky Cover

やりたいこと2つ

しばらく更新を怠っておりましたが、いつの間にか5700HIT、ありがとうございます。 ようやく仕事も山を超え、終わりが見えてきました。これで安心して年が越せそうです。 今日はクリスマス・イブですが、今年はあまりクリスマス気分が盛り上がりませんで…

手帳ブームから何が見えるか

「手帳」イコール「時間管理」のように言われていますが、その意味するところや捉え方も十人十色のようですので、ちょっと注意が必要です。 「時間管理」という場合の手帳は、単なるスケジュール帳というわけでもない。その場合の手帳に記されるのは、あくま…

仕事ノート作ろっかな

来年の仕事と、来年の目標を考えてみた。 来年といっても、仕事は年度単位なので、実際は4月から。 多分受験生を担当します。学校の説明会やらなにやらで出張が増えそうです。 スケジュールを管理する度合いは今年より増しそうです。だから、きっと持ち歩き…

手帳について

ほぼ日手帳の革カバー「アンリ」シリーズには、俄然興味ありです。 ステッチも素敵ですね。 実用主義的な観点からはカバーは二の次ですけれど、毎日持ち歩く手帳であればカバーにもこだわりたいところ。僕は、アンリの皮革カバーはかなり好きです。 ただ、ほ…

ジャズヴォーカル

華奢でセクシーな日本人ジャズヴォーカリストです。歌唱力は抜群です。もう大好き。 石川早苗 CD発売記念ライヴ@SatinDoll 1 こちらは、しっとりと、ソフィスティケイトされた雰囲気。 Diane Hubka - Jazz Vocalist/ Guitarist - It's Always 4 AM

手帳とノートの構成を考える

僕は、仕事の効率性を求めて手帳術にハマった口とは違います。 手帳を上手に使いこなしたい理由は、仕事の生産性とは別の問題のようです。 樋口健夫さんの言うような「人生の指針を得るためのノート」であり、自分の思考を整理しプランを立て、行動計画を立…

来年の多ノートの形態について

いつの間にか5500HIT! ありがとうございます。 今日から12月ということで、使ってみました「ほぼ日手帳」。 いいですね。紙質は最高です。ジェットストリームでも、クリップオンでも、滑らかに筆記できます。 気になったのは、紙が超薄い!ことです。 厚さ…

文具噺5題

今日、本屋でエイ出版社のReal Designという雑誌を立ち読みしていたら、コクヨの新ブランドの紹介があった。ちょっと興味を持ったので、ご紹介です。 「トライストラムス」というブランドです。http://www.trystrams.jp/ 手帳を初めとした、“大人ブランド”展…

フェリー・コーステン

ちょっと前(といってももう10年近く前だと思うけど)、「トランス」ミュージックのブームがあった。この「トランス」という音楽を初めて聴いたのは、六本木の某クラブだったと記憶しているけれど、あの当時、このリズムの幻惑感に結構気持ちよさを感じて…

嗚呼、京都

祝5400HIT、自分で踏みました。 この週末は、京都を旅行しました。 秋の京都は、大人の修学旅行といった趣でした。 もちろん本物の修学旅行生もおりましたが。以前働いていた某高校の生徒たちとすれ違いびっくり。 全国広しといえど、偶然があるものですね。…

ひとりごちる

とにかく毎日忙しい。 朝は6時前に目が醒める。 もうオッサンです。 朝は仕事に行くのが憂鬱で、もう今日くらい楽して休んでもいいよな・・・と毎日弱気になります。 でも、休んでもちっとも気が晴れないことは自分でも分かっているし、まわりに色んな迷惑をか…

趣味と職業

文房具評論家の土橋氏のブログで、リージャスというレンタルオフィスの紹介記事を読んだ。 土橋さん曰く、“会社員のときは満員電車の中で「自宅で仕事できたらいいのに」と思っていたけれど、実際に自由の身になると、何かに帰属したくなるものみたい。” う…

カジュアルステーショナリーを標榜する理由

手帳やノートの使い方については、様々なアイデアが提案されていて、とても興味深い。 しかし使い方の決まりのようなものを決めてしまうと、なんだか小難しくなってしまって、近寄りがたくなってしまう。 「シンプル イズ ベスト」ではなかろうか。「紙とペ…

THIS IS IT をみる。

2週間限定で公開されているマイケル・ジャクソンのドキュメンタリー映画「This is it」を観てきました。(公式ページによると、期間延長されたようです) 朝早起きして佐々木かをりさんのブログを読んでいたら、この映画のことが触れられていて、早速映画館…

トラベラーズノートとリフィール

僕は休日の街歩きには、トラベラーズノートを持ち歩いています。 今のところ、付属の無地のリフィールに、その日行きたいお店のリストとかレストランの住所とかを書き出している程度です。かつては「アド街ック天国」のHPを参考に、地図とショップの位置をフ…

銀ぶら

久々の「銀ぶら」してきました。 まずは、三越の地下にあるモンシュシュで堂島ロールを並んでゲット。いやいや、並ばないとゲットできないのです。10時半にはもう長蛇の列ができていました。なんでロールケーキにこんなん並ばんといかんの?と大阪人はきっ…

クリスマスと音楽

11月になると、以前住んでいた町の駅前には毎年大きなクリスマスツリーが飾られるのを思い出します。今年も、そろそろ、クリスマスがやってきますね。 クリスマスは、様々な音楽に浸れる幸せな季節です。 最近は、クリスマスの音楽番組も衰退してしまいま…

手帳・ノートの最小構成を目指すなら・・・

今日本屋に立ち寄ったら、手帳が置いてあったので眺めてみました。 定番の能率手帳と高橋の手帳が置いてあります。 クオのPlainの使い方に興味があって、月間のみのシンプルな手帳を見てみたかったので、能率と高橋のを物色してみました。 Plainは月間ブロッ…

鎌倉、江ノ島散歩

鎌倉、江ノ島を散歩しました。 最初に降り立ったのは北鎌倉駅。たくさんの観光客とともに、一本道を進んでいくと円覚寺が見えてきます。山門を過ぎて仏殿などを眺め、階段を何十段も登って国宝の洪鐘(おおがね)を見ました。 今は鎌倉文学館主催のスタンプ…

3週間で200ヒット

4000HITから5000HITまでが大変長く、約1年かかりましたが、5000HITからまだ1月も経たない今日現在、すでに200HITになっています。例年にないハイペースです。 まさかほぼ日手帳人気にあやかったのでは?と、いろいろな憶測を働…

翼をください

「翼をください」という曲。今は音楽の歌集に入る定番曲みたいになっているが、発表当時はとても斬新なフォークロック調でした。そして歌っているのは「赤い鳥」の山本潤子さん。 先日の嬬恋コンサートでも、齢五十路越えながら、とても若々しく美しい姿を見…

youtubeウォッチャー

ここ数年youtubeウォッチャーを自認してきまあしたが、最近とみに泥沼にはまっているかのようです。 2006年の頃は周りの人は誰も騒いでいなくて、僕ひとりが「youtubeすごいよ」と絶叫しまくっていたのでした。授業でも、子どもたちにネットの進化を喋り捲っ…

T'En Va Pas

以前CMで聴いたことのある曲。仏ポップス曲ですが、アコースティックのスライドギターの味付けが、ちょっと大人っぽい雰囲気を演出しています。 Elsa Lunghini T'En Va Pas Live 【追記2009年11月10日】 プリシラ・プリソーのカバーをご紹介します。 Priss…

手帳レビュー

ほぼ日手帳本体は「180度パタンと開く」を売りにしている。 背の作りがしっかりしていて、パタンと開くし、紙の綴じもしっかりしている。 また、附属品も豊富にあるのが魅力。今回はメモ帳とアドレス帳と路線図と下敷きを購入。 ネットで注文すると、ペンと…

来年の手帳&ノート構成の案

手帳とノートの組み合わせを考えることが楽しいです。 来年は「ほぼ日」と、どのノートを組み合わせたらいいのか考えています。 はじめは「ほぼ日」を書斎用の日記帳代わりくらいに思っていたのだけれど、それなりに活用しないと元がとれないし・・・などと思い…

ほぼ日手帳の第一印象

ほぼ日手帳到着しました。 持った感想は「意外と小さい」です。 手帳は単体で2000円もするだけあって精巧な作りになっています。 カバーは、TSブラックを選びました。ふわふわな手触りでありながら、シャープな雰囲気も兼ね備えていて、革の手帳カバーの…

ブッキョウ

最近は自分の職種への適正を疑っている。 自分の受け持つ子どもは、ままならず。同僚たちとの会話も、どこかぎこちない。同僚は基本的にいい人たちなのだが、自分の立ち位置が決まらないために、何か多大なご迷惑をかけてしまっている感が拭いきれない。結果…

ブログ名を変えてみた

ここ1,2週間の間に5000ヒットを超えました。ご訪問感謝します。 ところで、ブログの名前を変えてみました。 「国語の文具箱」「Above the treetops」に続き、三度目の変更です。 今回の「Better Days Ahead」も、前回に続いてパット・メセニーの曲の…

ほぼ日手帳到着前の戯言

いくつかの文房具関連のサイトやブログを拝見しました。 みなさん、手帳とノートの組み合わせをいろいろとお考えのようで、見ているだけで楽しいです。 やはり、今はノートを組み合わせるのが主流のように感じました。 いちばん気になるのは、外出時の手帳・…