2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ユナイテッドビーズのレザーノートカバー

昨日コレクトのノートカバーを紹介したのですが、今日ユナイテッドビーズのレザーノートカバーを注文してしまいました。昨年話題になった『東大合格生のノートはかならず美しい』の続編である『東大合格生のノートはどうして美しいのか』を読んでの衝動買い…

sailing my life

Patetica di Beethoven cantato allo stile pop operistico 昨日CDショップで平原綾香と藤澤ノリマサ共演のこの曲を試聴しました(映画「オーシャンズ」で耳にされた方も多いのでは)。 とても感動しました。本当にすばらしくて、グラミーの受賞曲なんか霞ん…

コレクトのノートカバー

平凡な大学ノートのことが最近とても気になります。 勉強用にルーズリーフノートの活用も考えて見ました。確かに、一冊にいろいろなものを詰め込めて、使い勝手が良さそうです。かなり気持ちが惹かれたのですが、システム手帳の失敗という過去の経験を教訓に…

MUSIC JAPANを見て

NHKのMUSIC JAPAN(MJ)を見ました。 MCの関根麻里さん、英語が堪能で驚きました。 この方、アメリカの大学を出ているんですね。 どおりで。 マルチに活躍してほしいですね。

回転寿司Mり一(F橋店)の感想

神保町にある回転寿司「もり一」はなかなか素晴らしいです。 価格の安さを考えると、味があまりにも良く、回転寿司の優等生的な店と思っていました。 ところが。 今日F橋の店に行ってみたのですが、あまりの不潔さに驚きました。 だってネタのショーケースの…

メインのノート(2)

昨日「メインのノート」について書きました。 樋口氏は「一次ノート」「二次ノート」「三次ノート」という区別をしました。 その意味は、小学生の計算や漢字練習といった保存を目的としない「一次ノート」 多少自分の感想なり意見を綴る「二次ノート」 さら…

メインのノート

仕事であれプライベートであれ、一冊のノートを持つことは、とても大事なことだと思います。齋藤孝氏は、これまでさまざまなノート遍歴を経た上で、一冊のノートに集約することの大切さを述べています。 昨今は手帳術からノート術へと、話題が幅広く展開され…

昔を思い出す

中学2年生の頃だったと思うが、マイケル・ジャクソンが初来日し日本中が大騒ぎになった。 This is itを見て大騒ぎしている若い人は、当時のことをきっと知らない世代である(と言ってしまうと、自分はオヤジのような気がして気が滅入る・・・)。 その当時は、…

without friends

昔、友人たちと同窓会的な飲み会をしたとき、店の料理を「油が悪い」とコメントしてしまったがゆえに、幹事に逆恨みされたことを思い出した。 悪意はなかった。ただ正直に感想を言ったまでのことだった。しかし、率直な意見を受け入れてくれるほど寛容な幹事…