2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

学力向上の可否

学級崩壊に象徴される新たな「荒れ」が言われて久しい。 校内暴力が吹き荒れた時代とは、学校が置かれている状況も社会のあり様も変わってしまったので、学校がこれまで蓄積してきたノウハウは全く生かせないまま現在に至っている。その間、行政側も〈ゆとり…

田中優子さん(法政大教授)

今日の朝日新聞の「ひと」に、田仲優子さんが登場した。 授業では、白土三平さんの漫画『カムイ伝』を教科書に使うという。 「底辺で生きるカムイたちの目線に立てば、いつの時代にもある世の中のひずみが見えてくる」という。とても面白そうで、一度授業を…

責任の所在が不明確な社会

子どもの体力が落ちたという文科省の発表があって、学力も体力も低迷している大阪の橋本府知事のキレ気味発言がテレビで流れた。 「普通勉強ができなきゃ、体育は出来るもんだ」という発言の是非はひとまず問わないことにする。 それより、その後に「学校は…

ロフト派? ハンズ派?

最近ロフトでは買い物することがめっきり減りました。 いつも眺めるんだけど、買うことはない。 なぜなんだろう・・・? ロフトって、売れ筋小品は集中しているんだけど、マニアックなものは皆無じゃありませんか? たとえば、トラベラーズノートのフィリー…

年を取り、世代交代し、それでも自分の人生を生きること

キッシュの発祥は、フランスのロレーヌ地方とのことである。(テレビ東京の旅番組の情報。夏樹陽子さんは、とても若々しいですね!) 年を取ると、いつのまにか若者に代替わり。 一つのプロジェクトが、若者世代に受け継がれていく。 これを「伝統」という。…

トラベラーズノートを買った

トラベラーズノートを買いました。まだ革のにおいがします。 トラベラーズノートは、システム手帳とは異なるコンセプトの手帳です。 僕がシステム手帳よりトラベラーズノートがいいと思う点は、 ①まず、金具がないので軽い。 ②それに金属が邪魔にならないの…

勉強ブーム到来!

年が明けて一週間。すっかり休暇モードになっていて、仕事に戻れるか不安です。 去年の暮れから猛烈に勉強したくなって、数学の参考書を読み始めました。今日は、物理と化学の参考書も買ってきました。これまで避けて通ってきてしまったことに、再びトライし…