2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ジェットコスタ―に乗ってるみたいに

やる前は、ちっとも終わりそうになかった山積みの仕事が、一つまた一つと片付くうちに、もう少しで終わりが見えてきた。 (もう少しで終わりとはいえ、まだまだやるべきことは山積みなのだが・・・) それにしても、である。 ノンアルコールの日々を送るよう…

もうすぐ春がやってくる

もう2月も残すところ明日だけ。 いよいよ3月がやってくる。 春。 今日の動画はこちら。 仕事も一つずつ片付いて、バンドも一段落し、年度末もオーラスを迎えつつある。 音楽も、歴史を遡って、もっと過去の名曲に触れてみたい気がする。 トリビュートバン…

ライブが\(^o^)/オワタ

ライブが終わった。 バンドの方はこれでひと段落したが、反省点は多い。 今回の経験を次に生かせればと思う。 それにしても、今回はケガやトラブルが多かった。 左手人差し指の突き指をはじめ、出がけに眼鏡が行方不明となり、家人にモノの管理が悪いと文句…

CD時代の後の音楽ビジネス

久しくCDショップに行っていない。 もう、CDを買い集めることに興味がない。 なぜだろう・・・ やはりYOUTUBEの登場が大きい。これほど簡単に、さまざまなアーティストの音と映像を手に入れられる。 CDの値段は高すぎた。 音楽業界は、もうとっくにC…

ミニマリズムの時代におけるモノ

春が近づいてくると、なんとなく浮き浮きしてくる。 行きつけのスタバでは、桜ブレンドコーヒーが販売されていて、花見がアピールされた掲示物があって、すっかり花見気分。 太古の昔から桜を愛でる日本人の心性に、自分もぴったりハマっている。 普段なら日…

仕事が片付く

仕事がひとつまたひとつと片付いていく。 とても気分がいい。 これまでは仕事がひとつ片付かないうちに、次の仕事が舞い込んできて、と思ったらまた新たな仕事が舞い込んできて・・・・・・というふうに、後から後から入って来る案件が山積みになり、とにか…

deuter futura32

ニッピンのHPを見ていたら、このザックがおすすめされていた。 http://nippin.seesaa.net/article/438804961.html ドイターと言えば、スペクトラACというシリーズが昔あって、人が持っているのを横目でみて、なかなかいいザックだなと思っていたが、いつ…

こんなバンド!

こういうバンドがやってみたいな。

Japanese Breakfast

cranberriesのDreamsを追っていたら、このバンドにたどり着いた。 なかなかクール。 名前も可笑しい。Japanese Breakfast。 日本の朝食ではピンとこないな。 サウンドは、ちっとも日本的ではない。そこがいい。

180°SOUTH 自然と向き合うとは

以前から気になっていた映画。 180°SOUTH パタゴニア創業者とノースフェイス創業者の旅を追う内容。 ノースフェイスの創業者は、昨年末に亡くなっていたんですね。残念。 雄大な自然と向かい合う生き方とは、一体どういう生き方なのだろう。 そんな素朴な…

macpac weka30

バスタ新宿に初めて行ったが、バスターミナルらしく活気があってよかった。 自分もバス旅がしたくなった。 アウトドアショップは、シーズンオフのせいか客が少なく閑散としていた。 目当てのバックパックは見られなかった。 というわけで、ネットで拾った写…

高野寛の描く時代

音楽に憑かれる。学問に憑かれる。正義に憑かれる。悪に憑かれる。 いろいろなものに憑かれてきた。 今は音楽に憑かれている。 酒をやっていた時は、悪に憑かれていた。 いずれにしても、何かに憑かれやすい体質なのだろう。 では、学問は? 正直、憑かれる…

「怒り」をエネルギーに変える

「怒り」という感情は、マイナスの感情なだけだろうか。 仏教的な教えでは、人は「怒り」を手放さなければならないと説かれる。 怒りを手放し、思いやり=慈悲の心を育てろ、と。 しかし、最近僕は思うのだが、怒りも人間らしい感情の一つであり、もっと尊重…

イングヴェイの教則ビデオ(懐かしい)

やはり、すごいと思わせる何かがある。 イングヴェイ懐かしの教則ビデオ。 ギターをこれほど軽やかに演奏できることがすごい。 ピッキングの上手さは他のギタリストの圧倒的上を行く。なんといっても、ナチュラルな動きなのだ。 イングヴェイを知ったのは80…

\(^o^)/オワタ

近所のミーティング会場は、近いのでありがたいのだが、 集まるメンツの問題なのか、魅力にいまいち欠ける。 興味ひかれる話が聞けない。漫談お喋りを聞いている感じがする。 そのせいなのか、最近参加者が減ってきている。 これではいけないのではないだろ…

山に行きたい

ふら~りと山に行きたいと思うことがある。 春になったら、軽登山してみたいな。 新しいザックを担いで、新しいシューズで、シュラフと数日分の食料を持って。 そういう山旅は、ひとりで行くにはちょっとハードルが高い。 まずは、山ツアーに参加して、富士…

Silent Hill 2 OST

この週末も、あまり腰を落ち着けて読書することができず。 忙しいわけではなかったのだが、書店回りをしたり、今日はちょと楽器屋巡りなどをしてしまい、多くの時間が潰れてしまった。カフェで、仕事を少し片付けたり、自宅ではギターの練習も少し。 この週…

メン募を見て思うこと

最近メン募のサイトを覗いてみるんだけど、これって本当大丈夫なの?と不安がつきまとう。 以前も、メン募サイトでお誘いを受けたり、こちらからお誘いしたりして、集まった方々とスタジオに入ったことがあるが、きちんとバンドとして継続できた試しがない。…

都会暮らしのノマドとミニマリズム

昔はたくさんの本を家に置いて、図書館のような書斎を持ちたいと夢見ていたが、東京のど真ん中に広い家を持つことは叶わず、ミニマリストとなることに路線変更した為、今はすっかりノマドワーカーもどきである。 小さいながらも書斎のある部屋になったのは嬉…

ミーティングで刺激を受ける

今週は2回ミーティングに参加した。 ノンアルコール生活になって、健康面では大きく改善しているが、精神的には低空飛行気味。 つまるところ、これはアルコールの問題ではなく、自分の性格や気質の問題なのだろう。 理不尽な現実に対して、時に怒り、時に幻…

腹を立てるより穏やかに

仕事でイライラすることが多くなってきた。 手抜きの仕事をする奴がいて、結局俺が後始末をしなければならない。手抜きする奴を罵倒する勇気もないので、仕方がないと諦め泣き寝入りである。 真面目に勉強しないで寝ている奴を見ると、呆れる。一人や二人な…

中休み

すげぇ~。 かなりのテクニシャンである。 ギターの練習は、ちょっとした中休みになっている。 ピッキングはかなり上達した感じがするが、イングヴェイには追いつけないよな、さすがに。 今月のライブが終わったら、次は新しいバンドに参加してみたいと思っ…

日本のアマチュアバンドも頑張っている

ライブハウスに素人バンドの演奏を聴きに行くことは、まったくといっていいほどない。 自分のバンドが出演するときくらいしか、ライブハウスに行くことはないのだけれど、考えてみるとどうしてなのだろうか? まぁ、最近はプロの演奏を聴きに行くことも滅多…

ギターのピッキングについて

仕事が忙しい中、合間を縫ってギターの練習に勤しんでいる。 今日はライブ前最後のバンド練習だった。 出来は、まあまあというところであった。 最近、ギターのピッキングがだいぶスムーズになってきた。 やはり、コツというものがある。 一般的には、ピック…

右傾化への戒め

職場のトップ(ここでは‘社長’と呼ぶ)が、部下のクソ真面目さを揶揄して「清濁併せ呑め」と発言した。 僕はこの言葉に引っかかった。一瞬顔が引きつった。 ‘社長’は相当酒が入っていたようで、その勢いで出た本音のようだ。 しかし、これは言葉の誤用である…

議論、対話、ネットワーク

議論というと、何か空疎で、実際は議論などでは何も決まらず、場の空気とか声のデカい奴の恫喝だったりで決まるんじゃないの?長いものに巻かれるのがオチだよ、と思ってしまうのは、僕だけではないだろう。 そういう息苦しさがこの国にあって、議論じゃ何も…

居酒屋社会学

酒席にヨバレル機会が多い。 しかし、なぜこんなに皆飲み会が好きなのだろうか? もちろん楽しいから、好きだからと言う人もいるだろうが、すべての人がそうだとも思えない。 僕は、日本の共同体形成と酒宴の因習との関係について社会学的な考察をすべきと思…