「自分のテーマ」を持てるかどうかが鍵

手帳ブームがまだ尾をひいている。
生産性を上げ、夢を実現するための手帳が謳われて久しい。
多くのブログでも手帳話題は尽きない。
しかし、いったいどれだけの人間が、手帳によって、人から認められるほどの仕事をしているのだろう?
手帳が趣味の範疇ならまだ理解できるけど、複数の手帳の使い分けをしていると語っている記事を読むと、本当にそんなに必要なのだろうか?という素朴な疑問が湧いてくる。一冊でも十分スケジュールを管理して、仕事の能率を高めている人もいる。一方で、複数の手帳を見事に使い分けながら、仕事の成果を出せていない人もいるのではないだろうか。
「趣味です」と言ってしまえるなら潔い。そうではなく、滔々と屁理屈をこねているのが我慢ならない。
やっぱり、僕としては、手帳やノートはツールであって、それをどう使いこなして結果を得ているかが大事だ。だから、前提として、その人に、手帳やノートを使って得たい目標なり目的というものがあるのかどうかが気になるところ。要するに、その人なりに「自分のテーマ」を持っているか?ということである。意欲こそ、人生の質を決定する最大の要素。自分の意欲を燃やさせてくれるテーマ。その有無こそ、手帳やノート論には必須なのではないかと考えている。