昔が近しく感じられるのはなぜ?

自分は70年代前半の生まれだが、子供の頃、60年代はだいぶ昔でビートルズはもはや古典だったし、50年代といえば大昔で、戦中は太古の昔といった感があったが、最近は60年代がだいぶ近しい時代だと感じるようになった。というか50年代もだいぶ笠置シヅ子の映像を見たが、本当に今と変わらないような親近感を覚える。というか、江戸時代や平安の昔さえも親近感を感じるくらいである。

ただ、笠置シヅ子の映像が今は簡単にYouTubeで見られるが、昔はそうじゃなかった。この映像が手軽に見られるようになったことは、大きな変化である。

自分が大学生の時だった、音楽ライブ映像はそうそう見られるものではなく、ビデオやDVDは高価だったし、海賊版なんかを手に入れて、画質の悪い映像をなんとか見ていた。

それが今じゃ、YouTubeで昔の映像が何でも簡単に見られるようになったのだ。そのことが、昔を近しく感じさせてくれる理由なのではないかと思った。

もっとも自分が歳をとったことが何より大きいのかもしれないが。