腕時計の価値って?

機械音痴のせいなのか、腕時計の良し悪しというのがいまいち分からない。
名の知れたブランドの時計なら、値がはるのは分かるが、しかしよく考えると、それがなぜかくも高い値段になるのかいまいち分からない。
ブランド使用料だろうか?
そもそも、時計というのは時間を知るためのものであり、その機能は皆同じであるはずなのに、数千円から数百万円までの開きがあるのには驚いた。
時計が、何か社会的な記号として存在しているからなのだろうか?
つまり、ロレックスやオメガなどの時計を身に付けていれば、年収が高くて社会的地位も高く、チープカシオだとその逆だというふうに。
本当にそうなのだろうか?
確かに高級スーツにチープカシオはアンバランスかも知れない。
でも、ジーンズとTシャツのようなカジュアルウエアにグランドセイコーも変だ。
やはり、TPOとか、服とのバランスとか、いろいろあるんだろうと思う。
それにしても、時計というのは値段がいまいち分からない商品である。
その辺の事情をお知りの方いらっしゃいましたら、ご教示くださるとありがたい。

******************************************
その後いろいろとサイトを見た結果、腕時計は実用的側面よりも趣味的側面が強いということが分かった。実用で言えばクオーツ、電波なのだろうが、趣味なら機械式の時計ということか。
そうは言っても実際、腕時計ないと不便ではある。
(興味持った時計はこれ!)
Seiko SARB033/035 Watch
SEIKO SARB033
(2016.11.7)

*************************************************************************************
先日、家電量販店に行ったついでに、腕時計コーナーを見てみた。
上のセイコーの時計の実物を見た感想は、「かなりチープ」ということだ。
周りにあった時計と見比べたせいかもしれない。
それと、時計のサイズが小ぶりな印象だった。
これも周りにあった時計と見比べたせいかもしれない。
イメージ 1

印象が良かったのは、オリエントの時計。
カタログももらってきた。いろいろ見ていると、セイコーよりコスパが良く、(同価格帯と比べてみると)デザインもよい。ネット上での口コミも上々である。(2016.11.27)